lunes, 31 de enero de 2011

3回目ビュッフェ、ありがとうございました。

昨日はお日柄も良く。。ちょっと睡眠不足だとクラクラくるくらい暑かったです。
そんな中お越し頂きましてありがとうございました!!

もう3回目なんで、だいぶん慣れてきたかな、1回目に比べるとちょっと余裕でました。
cafetinスタッフのみなさんも余裕でこなして、98%笑顔のあふれる環境でした。

こんなのあればいいとか、ご意見ございましたら今後の参考にさせて頂きます。

sábado, 29 de enero de 2011

明日はデザートビュッフェ♪♪♪

日曜日13時からです!おなかすかしてお越しくださいね~
(詳細はこちら)
「サッカーの後いきます!」と言ってくださった方も(汗っ)
たびたびMexicoのblogでご紹介いただきました☆
Mieちゃんいつもありがと~
http://tabitabitoyo.blog94.fc2.com/

viernes, 28 de enero de 2011

バレンタインの小さいギフトに❤

最近カップケーキ漢字アイシングよく出ます。まぁ明らか日本人ではないと思いますが。
もちろん漢字じゃないのもできますよ~♪
会社の人とか、子供さんのお友達、、軽いプレゼントにいいかも☆

アイシングカップケーキ@$15
(バニラ、ベイリーズ、カフェラテ、チョコ、抹茶)

小さいbag詰め合わせ(2-5個)、バスケット詰め合わせ(10個-15個)もご相談くださいね。

jueves, 27 de enero de 2011

メキシコ産バニラエクストラクト

昨日に引き続き。
メキシコ産特集。
いつも材料を仕入れてるところで、発見!

メキシコはバニラ発祥の地で、時々バニラのさやを売ってるの見かけます。
いつもmari'sが使うのはバニラエクストラクト(抽出液)ですが
よくある人工香料じゃないですよー!(バニラエッセンスは人工のものが多いです)

パッケージがちょっと気が利いているので、ヨーロッパかアメリカ産?と思いきや
メキシコ産だったのです。品質もよさそう☆

125mlで$30ほどです。ケーキ作る人へのプレゼントにいいかも!
入手は、marispastry@gmail.com までお問い合わせくださいませ~

miércoles, 26 de enero de 2011

botanicus メキシコ発の自然派スキンケアコスメ

ずっと気になってたこのbotanicus。
お土産やプレゼントにメキシコ産のちょっと気の利いたものってなかなか難しい。
でもここのならよさそう!!

ノパル(ウチワサボテン)のスクラブとせっけん、はちみつパックを購入してみました。
はちみつパック、いい感じでしたよ!

botanicus
http://www.botanicus.com.mx/
Av. patriotismo #229 Local L112B 2do piso
Col.San Pedro de los Pinos
01 55 5273 1633
*Plaza Comercial Patriotismoに入ってましたが、Centro Comercial la Cuspideにもあるみたいです。

martes, 25 de enero de 2011

今日のランチ、Delirioのオニオンブレッド

朝の配達の帰りに大好きなオニオンブレッドとフルーツを買って。
オリーブオイルとハーブ入り岩塩で、顔より大きいパンなのに半分くらい食べてしまえる。。

メキシコってまだまだ柔らかくて甘く、そしてすぐに硬くなる不味いパンが多いので
急にほしいときになくて困ります。

そんなときはDelirioへダッシュ!

viernes, 21 de enero de 2011

「おもたせ」?ギフト、プチシューとベイリーズいちごババロア

最近お呼ばれによく持参するのがプチシューといちごババロア。
食後ってあっさり軽いものがいいですよね。
しかもシュークリームは老若男女問わず定番人気。
さらにラム酒の香るプチシューだと、お酒がお好きな方で甘いものを召し上がられない方でも
「これは食べられる」とおっしゃいます。

Petit chou assorted (120g-$25)
(またお砂糖の入らないSplenda使用のシューもできますのでお問い合わせください。)
あと、いちごババロアは「Baileysいちごババロア」を作ろうと思います。
まだ試作段階なので、できあがればまた公開いたしまーす。

ところで、この「おもたせ」という言葉。最近よくネット販売のうたい文句でみかけますが、自分で持っていくのに「おもたせ」というのはちょっと違うようですね。

☆お持たせ(おもたせ)・お持たせ物……人が持ってきた贈り物や手土産(てみやげ)のこと。それを持ってきた人を敬(うやま)って言う。多くは、持ってきた客にそれを、茶菓子などとして勧(すす)める時に言う。 例:「お持たせで恐縮ですが」 ★「運んできていただいた物」の意味から。慣用句辞典より[http://www.geocities.jp/tomomi965/ko-jien01/a19.html